法人(病院)向けクリーニング
毎日の医療現場で活躍する白衣だからこそ、汚れを目立たせずに清潔に保っておきたいものです
特に男性は女性と比べると襟の黄ばみや臭いの原因になる汗や皮脂汚れが落ちづらく頻繁に洗濯をする必要があります。
クリーニングと一言で言っても、クリーニング方法によっては掛かる時間や料金、汚れの落ち具合に大きな違いがあります。
お客様のクリーニング品の量や種類によって最適なプランをご提案致します。
≪集配無料≫
草加市内全域お伺いします。
隣接地域の方はご相談下さい。
≪しみ抜きサービス≫
襟の黄変・黒ずみ
ボールペンのシミ
血液のシミ
≪修理サービス≫
ファスナー交換
ボタンの付け替え
裾上げ
ユニホーム10枚から対応致します。例えば、白衣2枚+ユニホーム上着4枚+ズボン4枚で計10枚
料金は1枚180円~
①回収
週2回無料集配いたします。
②洗濯
白以外の色柄物でも対応致します。
洗剤は新型コロナウイルスに対して有効であると判断された界面活性剤を使用しております。
③包装
おひとり様ごとに包装して納品致します。
④お届け
ご指定の場所、日時にお届けします。
白衣は自宅で洗濯する?クリーニングに出す?
大きな病院ではクリーニング業者と契約をし定期的にクリーニングを代行しているようです。
しかし病院が契約をしていなければ個人で洗濯、クリーニングに出さなければなりません。
また、現在の白衣、ユニフォームには白色以外にピンクや紺など濃色の品物も増えてます。
そうした色柄物のユニフォームの場合はリネン専門のクリーニング業者より一般クリーニング業者にお任せする事をお勧めします。
≪クリーニングに出す≫
・その都度クリーニングに出すのはあまり経済的では
ありません。
・クリーニング店に持ち込む手間や仕上がり日数の不安
≪例えばナースウェアの場合≫
・ワンピースや上衣1枚だけでもクリーニング料金は
500~600円程度かかります。
・上下に分かれていると1,000円以上かかってしまうことも
あるでしょう。
・シミ抜きも別途費用が一般的です。
≪自宅で洗濯≫
・個々に自宅に持ち帰って洗濯をするのは家族の品物と一緒に
洗いたくない。
・勤務中に付着する病原菌が気になり不安
・洗濯に時間を取られるのが不満
・雨天などの天候に左右される
・目立つ汚れがあれば綺麗に落としたいし消毒もしたい
出来たらいいなぁ~お客様のもったいないをお任せください‼
・今までの洗濯に係わる人件費や時間などのコストを削減できます。
・洗濯に使っていた時間を有効に使う
・雨天などの天候による不安解消
・個人では綺麗にならい襟の汚れや黄ばみ
・ポケットに挿したボールペンのシミ
・洗濯時に壊れてしまうファスナー、ボタン
・温水洗濯と特殊洗剤の相乗効果による除菌
※コスト高にお悩みでしたらご要望に合わせたご提案をさせて戴きます。一度ご相談下さい。
※患者様に使用した寝具類や肌に直接触れる衣類(下着やタオルなど)は細菌やウイルスの伝染を防ぐための
消毒を義務付けられており請け負う事は出来ません。